水質検査での、質問事例
トップへもどる 水質検査 プールの水質検査 浴槽の水質検査 検査案内へもどる 元にもどる よくある質問 浴槽水で特に管理しなければいけない検査項目は? A1: 浴槽水では、レジオネラ属菌です。 肺炎様の感染症を引き起こす原因菌となります。 レジオネラ属菌検査で管理する必要があります。 残留塩素濃度や貯湯槽の温度管理もレジオネラ属菌を 管理する上では重要となります。 その他、色度、濁度、水素イオン濃度(pH値)、 過マンガン酸カリウム消費量、 大腸菌群といった項目が、「公衆浴場における 水質基準等に関する指針」等(厚生労働省) によって定められています。